運営:日本橋法律特許事務所(第二東京弁護士会所属)労働問題と知的財産、海外展開に注力し、企業の法務問題のご相談を承っております
弊所の代表辯護士中山泰章が,2022年3月10日(木)開催の株式会社LegalForce主催セミナーに登壇いたしました。 続きを読む
弊所の代表辯護士の中山泰章が,2022年3月10日(木)に開催予定の株式会社 LegalForce主催セミナーに登壇いたします。 テーマ:全企業必見!反社チェックと関係遮断の実務対応【入門編】 対象: 企業の法務・総務担当者の方 反社対応を含むコンプライアンス体制構築が万全ではないと感じていらっしゃる企業の経営者・管理部門責任者の方 反社対応・反社チェック体制の構築・実務対応にご興味のあ 続きを読む
弊所の代表辯護士の中山泰章が,2021年12月3日(金),第二東京弁護士会の『クレーマー対応と面談強要禁止等仮処分』と題するパネルディスカッションにてパネリストを務めました。 続きを読む
弊所の代表辯護士の中山泰章が,深川地区特殊暴力防止対策協議会第141回研修会にて『反社会的勢力のチェックと注意点』と題する研修の講師を務めました。 続きを読む
当事務所の代表弁護士中山泰章が執筆に参加した書籍が出版されました。 ○フリーランスハンドブック (労働事件ハンドブックシリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4903613283 (Amazonのサイトへ移ります。) https://www.roudou-kk.co.jp/books/book_list/9649/ (労働開発研究会のサイトへ移ります。) 続きを読む
当事務所の代表弁護士中山泰章が執筆に参加した書籍2冊が出版されました。 ○問題社員をめぐるトラブル予防・対応アドバイス https://www.amazon.co.jp/dp/4788289008 (Amazonのサイトへ移ります。) https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/5100175 (新日本法規出版のサイトへ移ります。) ○問題社員をめぐるトラブ 続きを読む
弊事務所の代表弁護士中山泰章が理事を務める一般社団法人弁護士EAP協会の理事及び会員の弁護士11名が、オンライン・対面にて、東京・霞ヶ関にある弁護士会館に日弁連の荒中(あら・ただし)会長を訪問させていただき、荒会長や石井邦尚事務次長と、弁護士がEAPにおいて果たすべき役割や弁護士によるEAPの今後のあり方などについて、活発な意見交換をさせていただきました。 続きを読む
弊所弁護士が理事を務める一般社団法人弁護士EAP協会(通称:L-EAP)が2021年5月7日に設立されました。 また、同協会のサイトも開設されていますので、ご紹介いたします。 一般社団法人弁護士EAP協会 https://l-eap.jp/ 弊所では、貴社の社員のみなさまが生き生きと安心・安全に働ける取組みの一つとして、EAPサービスをご提供していますので、是非、導入をご検討ください。 な 続きを読む
弊所のEAPサービスについては、下記URLをご覧ください。 https://corporatelaw-nihombashi-law.jp/page-224/page-228/ 続きを読む
インスタの「アカウント名」で誹謗中傷、「投稿ゼロ」でも削除命じるレア決定 東京地裁 弊所弁護士の中山が、Instagramに関する仮処分に関して、弁護士ドットコムで取り上げられました。以下のURLよりご覧ください。 https://www.bengo4.com/c_23/n_11634/ 続きを読む